RSS

MICHIGAMIワインとは

ボルドーワイン

フランスワイン・ボルドーワイン通販は
お任せ下さい。

道上 伯

日欧文化交流の先駆者、「道上 伯(1912~2002)」が当時のボルドー中の全シャトーを吟味した中から好み選び抜いた、ボルドーAOCワインを中心に扱っております。

⇒道上 伯とは?

⇒ボルドーワインの魅力

ブルゴーニュ、ローヌ地方、
シャンパーニュ地方からも直接仕入れています


独占ワイン 厳選ワイン シャトー直送低価格
→詳しくはコチラ→詳しくはコチラ→詳しくはコチラ

michigamiワイン一覧

MICHIGAMIワイン通販のコンセプト

ワインは美味しくて手軽なもの
安心・安全・高品質ワイン
楽しい美味しいワイン文化の普及

事業の始まりは日本で買えるワインが
高くて美味しくない事に対する憤り―

MICHIGAMIワイン(Vin(株))は、本物のワインの美味しさをお客様に幅広く楽しんで頂きたい、をモットーに40余年に渡りワイン専門商社として活動してまいりました。

創業者でもある代表の道上雄峰は、父「道上伯」の仕事の関係で、少年時代をフランス・ボルドーで過ごしました。ワインは小学生(?)の頃から飲んでおり、ワイン造りに携わった事もあります。

しかし、当時日本で買えるワインは高くて美味しくない、飲むと頭の痛くなるような代物ばかり。そこで、ボルドーでの経験と今日までの数知れない本数のワインを飲んだ経験を活かし、自身での輸入通信販売を開始しました。

先代より50年以上に渡るワイン生産者との強い結びつき、
長年の取引実績による信頼

Selectionne pa Haku Michigami道上伯は、1953年に柔道の指導者として、渡仏。その後、半世紀に渡り、ワインの産地ボルドーを拠点として生活しました。

道上伯は、日本とヨーロッパとの貿易許可証を一番最初にとった人物であり、長きに渡り彼一人が所有していました。それを知ったボルドーの各ワイナリーが「日本に輸出して欲しい」とサンプルを持ってボルドーの道場を訪れ、大変な酒豪であった道上伯は当時のボルドーの全てのシャトーを味見したのでした。

その何千件ものワインを試飲した中で素晴らしいと認めたのが「シャトー・ラ・ジョンカード」です。昔ながらの作り手でボルドー市内から自動車で約50分の所にあり、時間の空いた休みの日には喜んで赴きました。

なによりも葡萄酒らしいというか、こねくり回していなく、樽香でのごまかしのない、この葡萄酒を道上はたいそう大事に飲んでいました。そんな彼が好み選びぬいたワインに「SELECTIONNE PAR HAKU MICHIGAMI」という道上伯の肖像入りのラベルを付けています。

現在では、その「シャトー・ラ・ジョンカード」の取扱を中心に、圧倒的にコストパフォーマンスに優れたワインが「道上ワイン(MICHIGAMIワイン)」と呼ばれるようになり広く親しまれています。

シャトー直送によるメリット

当店では自社で直接シャトーへ発注し、輸入から販売までを一括管理しています。通常ルートでは1次卸から3次、4次卸とコストが加算されていきます。 シャトー直送では、コストが下げられ、良いワインをより安価に提供する事ができます。また長年に渡る大量の取引実績、及び、直接やり取りすることで価格の交渉が可能となり、有利な条件で輸入をしています。本数の少ない優良ヴィンテージの連絡も特別にもらうことができます。当店はフランスの信用情報機関にも登録されているので現地シャトーからの信頼もあります。

フランスの問屋を通した場合、値段を優先すると様々な畑のブドウがブレンドされたワインが選ばれます。これが俗にいう「混ぜ物」とよばれるもので、「ワインを飲むと頭が痛くなる」という声を聞く事がありますが、それは、そのような混ぜ物ワインが原因です。当店のワインではそのような事はありませんし、二日酔いや悪酔いもありません。トレーサビリティ確保による安心品質のワインを提供しています。

MICHIGAMIワイン通販でしか実現できない理由

・先代がボルドーに半世紀以上居住していた為、現地の生産者との結びつきも強い
・長年飲み続けてきた銘柄でワイナリーからも信頼が厚い
・数あるシャトーの中から、コストパフォーマンスに優れた良いワインを厳選。

独占ワイン

当店のワインは全て「国内独占」のワインです。MICHIGAMIワインはシャトー(生産者)と直接契約。商品の注文、輸入から販売をすべて当店で行っています。

その為、MICHIGAMIワインはどこのお店にも置いておりません。
小売は全て通販のみの為、いずれも他では入手できない銘柄ばかりです。

・・・とはいえ、一部の厳選されたお店や、
成田空港・エールフランスのファーストクラス、ビジネスクラスラウンジでも採用され、お飲みになることはできます。

そんなMICHIGAMIワインを是非ご家庭でもお楽しみ下さい。

厳選されたレストラン

厳選ワイン「新たなワインスタイル」

シャトー直送・低価格

当店のワインは他のお店に比べると種類が少なく感じるかも知れません。

当店ではワインを仕入れる際には必ず1品1品、
当店の代表・シニアソムリエが前もって実際に試飲・厳選しています。

またサンプルを取り寄せる際には同じワインを2本は送ってもらうようにしています。
これは、ワインには個体差があるのと、時間が経過した時に味が違ってくる為です。
また体調等によっても感じ方に変化があります。
そのため、日にちを分けて試飲して味を確認しているわけです。

そしてその中で気に入ったワインしかお店には並べません。

厳選なるワインの試飲

輸入するワインは厳格な試飲を経て厳選されたものばかり

様々な商品の中から「掘り出し物」を見つけるのはワインの一つの楽しみでもあります。

しかし、お金も時間もかかりますし、「ハズレ」を引くリスクは、お客様負担、とも言えます。 当店では、前もって私達がその「負担」作業を済ませ、 「掘り出し物」を探して来て、自信を持ってお薦めできるものだけを通販で取り扱っています。 「このお店はどのワインを選んでもハズレが無い」 そんな風に安心してお買い上げいただく事が私達の望みです。

当店のワインの種類が少ないことは、その表れでもあります。 だから、どのワインも「お薦め」なのです。

様々な種類を置いているお店では当然飲んだ事のないワインを売っている事もあるでしょう。 当店では自分達の飲んでいないワインをお薦めする事はできません。

また、「ワインって良く分からない」という方に、当店では一つのワインをずっと飲み続ける事をお薦めしています。 ワインは、気温が寒かったり、暑かったり、湿気が多かったり少なかったり、体調や食べ物によっても味わいの感じ方が変化します。 一つのワインを飲み続けるとワインに対する一つの基準が出来ます。

その基準に沿って、他のワインを飲んだ時に、比べて高い、安い等が分かりやすくなります。 「美味しいお気に入りワイン」を見つけ、それを日常的に飲むというスタイル。

ひとつお気に入りのワインを見つけて、ゆっくり楽しんでみる事を是非お薦め致します。
⇒お気に入りのワインをみつけたら大変オトクな定期購入がお薦め!

シャトー直送 コストパフォーマンスの良さ

~なぜ高品質のワインを低価格で提供するのか~

当店の代表、道上雄峰はフランスのボルドーで育ちました。
フランスでは、私達日本人が普通にビールを飲むような感覚で、
日常的にワインが楽しまれていました。

しかし、今の日本ではワインはまだまだ一部の愛好家だけのもので、
敷居の高いイメージが定着しており、親しまれているとは言えません。

それは、単に文化だけの問題ではなく、
日本で飲めるワインは「高く」そして「美味しくない」ものが多いからでした。

だからこそ、私達MICHIGAMIワイン通販は、「美味しくて」「手軽に」飲めるワインを提供し続けます。いつか、日本でも素晴らしいワインの文化が花開くことを願いつつ。

~美味しいのに安いワインを提供できる仕組み~

当店の理念があるからこそ安く美味しいワインを提供できる!

・・・ということもありますが、しっかりそれを実現する仕組みも作っているのです。
フランス育ちの代表が現地でシャトーと直接交渉、契約。
自分達で輸入、保管、販売。余計な仲介業者を一切カットすることにより、低コストを実現しています。

また、長年に渡る輸入の経験、シャトーとの強い結びつきによって、
よりコストパフォーマンスの高いワインを提供する事を可能としております。

先ほど種類が少ない、という事を書きましたが、種類を多く仕入れるには単独では出来ない為、
問屋を通す事となりますし、直接ワイナリーとやり取り出来ない為、
条件の悪い仕入れとなります。

また、ロットを多く入れる事でより低価格で仕入れる事が可能となります。
数多くの種類を入れているお店は当然1種類のワインの数は少なくなります。
そのようなワインの仕入れ値が高くなる事はお分かりいただけるかと思います。

~品質管理・より安全・安心な輸入体制の構築~

入庫立ち会いの様子

当店ではワインが港に到着し倉庫に入庫される際にコンテナの開封時から立ち会いを行います。破損チェックはもちろん、輸入の際の梱包方法や、コンテナへの積まれ方などを直接チェックし、問題点、改善点等があれば生産者や、現地船会社と話し合い、より安全・安心な輸入体制の構築を心がけています。

輸入したワインは到着後に必ず試飲を行い、品質チェックや中身の確認、状態の確認をします。輸入したてのワインは味わいが安定していない事もあるため、其の場合の飲み方の注意点や、実際に少しワインの様子を見てから販売を行ったりしています。全アイテムをチェックできるのは種類の少ない当店のメリットともいえます。

ワインで乾杯!

「ワイン メルマガ」で検索第一位!
人気のメールマガジン!


ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、送信ボタンを押してください。

■コルクを抜くまでの保存方法や温度管理は?

ワインセラーは保存に適していない?
窮屈すぎるワインセラーの空間、その理由は・・・。

■ワインの上手な購入方法を教えて!

よくある質問の一つ、ワインはどんなお店で買うのが良いのか。
コストパフォーマンスの良い仕入れとは?
沢山種類を置いてあるお店のワインは高い?その理由とは・・・。

■ワインはご飯のようなもの?

フランス人は多くの日本人が毎回違ったワインを首をかしげながら飲む姿を見てびっくりしています。
日本人は毎回毎回違うお米を買うでしょうか?多くの方はお好みのお米があります。
同じようにワインも同じものを飲み続けることでワインに対する基準ができるようになります。

■ボルドーとブルゴーニュ

日本ではボルドーとブルゴーニュはフランスの2大生産地として、ワインの双璧のように言われていますが、実際のところは?ヨーロッパでのブルゴーニュの赤ワインの評価は?

■ワインは栓を開けてからどのくらいの時間美味しく飲める?

ワインや好みによりますが、一般に売られているワインなら30分位といったところでしょうか。しかし、カベルネソーヴィニョンの割合が高いものは2時間位経ったほうが美味しい場合が多く、何と開けてから翌日の方が美味しくなっているワインも??

■ボルドーの赤ワインは他と何が違うのでしょう?

ワインの歴史、生産量、どれをとってもボルドーは世界を圧倒しています。
フランスにとってそしてヨーロッパの歴史においてボルドーは大変重要な都市です。
フランス史上2度もボルドーに首都が置かれたことをご存知ですか?

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、送信ボタンを押してください。

ページトップへ