RSS

6月



イベントカレンダー6月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール

※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。



6月1日 チーズの日
元々写真の日という事で撮影の時の「チーズ!」からチーズの日に制定されたよう。ヨーロッパではワインとチーズは絶対に切り離せない関係。ヨーロッパではワインとチーズは絶対に切り離せない関係。ヨーロッパではワインとチーズは絶対に切り離せない関係。お薦めはシャトー・ラ・ジョンカード白ラベル2006年
▲ページ上部へ
6月3日 アペリティフの日
「アペリティフ」とは、食事の前にワインをはじめとするアルコール飲料やソフトドリンクと美味しいアミューズブーシュ〔一口ディッシュ〕と共に、友人たちとおしゃべりを楽しみながらゆったり過ごすひと時。6月の第一木曜日が制定されています。そんな楽しいひと時にお薦めなのが、シャトー・カントゥルー2002年
▲ページ上部へ
6月5日環境の日、世界環境デー
国連総会で制定された国際デーの一つで、世界各国でも、この日に環境保全の重要性についての関心・理解を深める様々な行事が行われます。若い白ワインには「緑」の色合いや、香りを感じます。もちろん、環境はワインにっとっても大事なもの。ヴィュ・シャトー・ラモット 
▲ページ上部へ
6月6日兄の日
双子座のほぼ中間に当る6月6日が記念日とされた兄の日。父の日、母の日は有名ですが、こんな日があったのですねぇ。せっかくの機会にお兄様にワインを贈ってみてはいかがでしょうか?お薦めはシャブリ2008年。素朴な味わいながら、この生産者、受賞歴も多く侮れません。
▲ページ上部へ
6月6日 家族団らんの日
読売テレビがもう一度家族の姿を見つめ直すことを基本コンセプトとした番組の放送を開始した事から制定されたこの日。普段忙しく過ごしている毎日に、家族皆さんでワインをゆっくりと楽しむ時間にお薦めなのが、シャトー・クーテ2002年
▲ページ上部へ
6月11日 恋人の日
ブラジルでは「縁結びの神として崇められているアントニオの命日の前日であるこの日を「恋人の日」としています。この日は恋人の方とワインを飲みながらゆっくりと素敵な時間をすごしてみてはいかがでしょう。若いカップルが丁寧に造ったワインがプイィ・フュイッセ ・ベレムニート2005年!二人のワインに対する情熱を飲んで味わってみては。
▲ページ上部へ
6月15日 中華の日
毎月15日は中華の日。中華とワインは相性バッチリなんですョ。シャトー・フォントベール2006年。スパイシーな味わいは、中華の風味によく合いますぞ!
▲ページ上部へ
6月22日 かにの日
星占いのかに座の初日であることから制定された、かにの日。かにには白ワイン!しかもあの甘旨味にあわせるなら、熟成した風味が必要!2001年のシャトー・ラモット なら相性バッチリです。
▲ページ上部へ
6月27日 ちらし寿司の日
岡山県のちらし寿司「ばら寿司」のきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日にちなんで制定されたちらし寿司の日。ちらし寿司の色合いと様々なネタには、華やかなピンクと塩味のミネラルを感じる ヴィュ・シャトー・ラモット ロゼ
▲ページ上部へ
6月30日 ハーフタイムデー
一年もあと半分のこの日。2010年前半を振り返って充実した後半をすごしましょう。デザートワインは瞑想ワインとしてもお勧めです。シャトー・ペイブラン1998を飲みながらゆっくりと考えてみてはいかがでしょうか?
▲ページ上部へ

7月

イベントカレンダー 7月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




7月7日 七夕
実は東京では晴れる確率が約26%のこの日。天の川が見えたらラッキーです。こんな日にお勧めなのが シャトー・ラ・ジョンカード ライト 2007。最初の果実の甘味と渋味の余韻ある味わいは、出会いへの期待と別れの未練を思わせる純情な味わい?
▲ページ上部へ
7月12日 パンの日
日本で初めてパンが焼かれたのが、1842(天保13)年4月12日と言われています。この日を記念して毎月12日はパンの日とされています。シャトー・ラ・ジョンカード白ラベル 2006 パンには欠かせないボルドー赤ワインのスタンダードです。
▲ページ上部へ
7月14日 フランス革命記念日
バスチーユの牢獄襲撃を皮切りにフランス革命の火ぶたが切られました。ボルドーのシャトーは歴史あるシャトーが数多く存在します。シャトー・クーテもそのひとつ。革命が起こる前から、有機栽培を続けている数少ないシャトーです。
▲ページ上部へ
7月16日 駅弁記念日
1885(明治18)年日本初の駅弁が宇都宮駅で発売されました。駅弁の味わいも非常に様々。和・洋・中なんでもあります。そんな時はヴィュ・シャトー・ラモット ロゼ2009年
▲ページ上部へ
7月22日 ナッツの日
ナッツ(722)の語呂合せによりナッツの日!
ナッツなどは、ウィスキーやブランデーと共にが多いです。ブランデーのコニャックを加えたシャルルマーニュが、巡り巡って、本日のお勧めワインです
▲ページ上部へ
7月25日 パスタの日
実は毎週日曜日がパスタの日とされています。全日本マカロニ協会が制定。
この時期の爽やかなパスタには、デュック・ダンリ がお勧めです。
▲ページ上部へ
7月29日 肉の日
おなじみ皆さん大好き肉の日。せっかくなので牛肉以外にも挑戦したいですね。羊、猪、鴨など。そんな時にはスィニアチュール・ドゥ・クロ・サンヴァンサン 2005 のしっかりした味わいを!
▲ページ上部へ
7月30日 プロレス記念日
1953年力道山が中心となり日本プロレスリング協会が結成されました。そんなプロレス記念日のこの日にご紹介したいのが、某超有名プロレスラーの誕生会に必ず出る1本、シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル 2000年の 6リットル 。サイズはもちろん味わいもグレートです。グラス70杯の喜び。パーティにはうってつけです。

見た目のインパクトもとても大きい6リットルのインペリアルボトルは容量が大きく熟成がゆるやかに進むため、ワイン本来のコクとまろやかさをそのままに、本場フランスの香りをご堪能いただけます。通常のボトル(750ml)の8倍の大きさです!
▲ページ上部へ

8月

イベントカレンダー 8月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




8月3日 ハモの日
鱧の関西での呼び方「8(は)3(み)」の語呂合わせより。柔らかな身の風味にあわせるなら、ヴィユ・シャトー・ラモット 2001 年白ワインの熟成したものがオススメです。
▲ページ上部へ
8月6日 ハムの日
「8(は)6(む)」の語呂合わせより、制定されたハムの日。定番はロゼワイン。暑い夏の日には、ちょっと冷やしたシャトー・ラ・ジョンカード ライト 2007で楽しみましょう。
▲ページ上部へ
8月7日 花の日
「8(は)7(な)」の語呂合わせより、制定された花の日。まるで、花束のような香り、これぞまさにブーケの クロ・サン・ヴァンサン 2007を開けましょう。
▲ページ上部へ
8月8日 タコの日
タコの足の数が8本である事から。生だこをさっと茹でて、スライスしたカルパッチョにあわすなら ヴィュ・シャトー・ラモット白 2009
▲ページ上部へ
8月10日 やきとりの日
「8(や)き10(と)り」の語呂合わせより、制定されたやきとりの日。シャトー・ジョンカード 黒ラベルは焼き鳥店でも大人気です。
▲ページ上部へ
8月11日 スポーツ中継の日
1936年の8月11日、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑選手が優勝しました。それを記念して制定されたスポーツ中継の日。やはり、勝者を祝い、敗者に敬意を表するワインは、シャンパーニュ・シャルパンティエ・レゼルヴ
▲ページ上部へ
8月14日 第23回東京湾大華火祭
花火大会にあうワインといえば、スパークリング。それも華のあるロゼがオススメ。シャルルマーニュ ロゼ
▲ページ上部へ
8月15日 刺身の日
「刺身」という名が初めて文書に登場したのが1448(文安5)年のこの日だとか。室町時代後期の書記官・中原康冨という人が日記にしるしたのが初めてとされているようです。素材の味わいを活かすのが、刺身。当店のシャブリ 2008年も素材を活かす味わいです。
▲ページ上部へ
8月17日 プロ野球ナイターの日
1948年のこの日に日本初のナイター巨人対中日戦が行われたそうです。ナイター観戦といえば、ビールが定番ですが、こんな日はお祝いとして、スパークリングで乾杯しながら観戦を!デュック・ダンリ
▲ページ上部へ
8月22日 夫婦の日
毎月22日は夫婦の日。せっかくのこんな日は、きれいな果実味・酸味・熟成の風味が特徴の シャトー・クーテ 2002年 でしっとりと。
▲ページ上部へ
8月24日 愛酒の日
歌人・若山牧水が1885(明治18)年のこの日に生まれました。大の酒好きで一日一升程度の酒を呑んでいたそうです。この暑い時期に一升飲む・・・。気持ち良さそうですね。試してみたい人に、飲みやすさを考えてお勧めなのは、ヴィュ・シャトー・ラモット ロゼ 2009年
▲ページ上部へ
8月26日 レインボーブリッジの日
1993年のこの日にレインボーブリッジが開通しました。東京の夜景に欠かせない存在となったレインボーブリッジを見ながら、乾杯した人、今まで何人?夜景のきらめきのような、光の粒が立ち昇るシャルルマーニュで、お洒落に演出!
▲ページ上部へ
8月28日 バイオリンの日
1880年のこの日に、東京の三味線職人の松永定次郎という人が国産バイオリンの第一号を完成させたそうです。美しい高音から、趣のある中低音までを奏でるバイオリンを、当店のワインでたとえるなら、プイィ・フュイッセ ベレムニート 2005ですか。
▲ページ上部へ
8月30日 ハッピーサンシャインデー
起源は「8(ハッピー)30(サンシャイン)」の語呂からで、太陽のような明るい笑顔の人の為の日だそうです。太陽をたっぷり受けて、出来たブドウから造られた スィニアチュール・ドュ・クロ・サン・ヴァンサン 2005年で笑顔になろう。
▲ページ上部へ
8月31日 野菜の日
1983年に制定された野菜の日。「8(や)3(さ)1(い)の語呂から。ほのかな苦味が野菜の持つ風味と、以外と合うんです。プランス・アンリで過ぎ行く夏の日を・・・。
▲ページ上部へ

9月

イベントカレンダー 9月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

9月は前半残暑が厳しく、後半になり暑すぎず寒すぎず快適な気候となります。秋へ向けて落ち着いて過ごしたい季節ですね。
ゆっくりとワインを飲む機会も増えそうです。

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




9月3日 草野球の日
「く(9)さ(3)」の語呂合わせより。草野球のあとはビール・・・ではなくたまにはワインにしてみてはどうですか!まだまだ、暑い日の ノドを潤す爽快感! キュヴェ・ローラン・ブラン・ド・ブラン
▲ページ上部へ
9月4日 クラシック音楽の日
「ク(9)ラシ(4)ック」の語呂合わせより。 クラシックな造りといえば、カベルネの割合が多い シャトー・ラ・ジョンカード赤ラベル
▲ページ上部へ
9月6日 妹の日
1991年に制定された妹の日。リオネル・ラトゥースからの 赤ワイン 2本 のうち、イメージ的には こちらが妹かなぁ クロ・サンヴァンサン 2007 恐らく 本当はお姉さんだと思うけど。
▲ページ上部へ
9月9日 カーネルズデー
"2003年に日本ケンタッキー・フライド・チキンが制定した記念日。カーネル・サンダースの誕生日だそうです。となるとやっぱりチキン。" 独自の製法でできる鶏の風味には、コク旨のヴィニョーブルラトゥース・キュヴェ・スペシャル L
▲ページ上部へ
9月10日 牛タンの日
「牛(9)タン(ten)」の語呂合わせからこの日は牛タンの日に制定されています。タンシチューにはまだ早い。ややあっさりの和風牛タンの煮込み とあわせるなら、このワイン・シャトー・カントゥルー 2002
▲ページ上部へ
9月14日 メンズバレンタインデー
1991年に制定されたこの日は男性から女性に下着を送って愛を告白する日なのだとか。何故か、このすてきな色合いは、愛情を連想させます。ロゼワインもプレゼントにどうぞ!シャトー・ラモット ロゼ 2009
▲ページ上部へ
9月15日 老人の日
"従来の敬老の日を記念日として残すため制定。老人の福祉への関心を深めるだけでなく、老人自らに対しても生活の向上意欲を促す日でもあります。" 家族で 71年のワイン
▲ページ上部へ
9月17日 台風襲来の特異日
この日は統計上、台風襲来の回数が多い日です。静かにワインを飲みましょう。 ジョンカード 白ラベル 2006年
▲ページ上部へ
9月20日 敬老の日
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う趣旨の敬老の日。当店の長寿ワインをぜひとも祝ってください。ジョンカード赤ラベル 「ご長寿?」3本 セット 1959/1978/1982
▲ページ上部へ
9月20日 ワインの日
三連休の最後の日がワインの日。こんな特別な機会は、特別なワインで。ジョンカード 赤ラベル 1971年 マグナム およそ40年前のワインをたっぷり1.5リットル楽しめちゃいます。
▲ページ上部へ
9月22日 夫婦の日
毎月22日は夫婦の日。日本の夫婦には、甘さが足りません。シャトー・ペイブラン1998で補ってください。
▲ページ上部へ
9月23日 秋分の日
昼と夜の長さがほぼ等しい日。祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日とされています。カベルネ・ソーヴィニヨン と メルローがほぼ等しい割合。ジョンカード 黒ラベル。黒に服して・・・。
▲ページ上部へ
9月25日 10円カレーの日
"日比谷公園の中にあるレストラン松本楼がこの日に10円以上の寄付をした人たちにカレーを振舞っているもの。集まった寄付はユニセフ等に寄贈されているとか。" 香りをはじめ 味わいにも スパイスの風味がたっぷり シャトー・フォントベール
▲ページ上部へ
9月27日 世界観光の日
"1981年に世界観光機関(WTO)が世界観光の日を制定しました。この日はWTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われます。" ボルドーの観光都市は歴史のある古都サン・テ・リオン。代表的なシャトー・クーテ 2002 
▲ページ上部へ
9月29日 招き猫の日
"「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)という語呂合わせから、この日は招き猫の日に制定されています。幸運を招く、招き猫。フランスではユニコーンとてんとう虫が幸運のシンボルとされているようです。ジョンカードライト2007 ユニコーン 500ml
▲ページ上部へ

10月

イベントカレンダー 10月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

10月は秋真っ只中。食欲の秋!色々な料理に美味しいワインを楽しみたい季節です。



配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




10月2日 豆腐の日
「日本豆腐協会が制定した、とう(10)ふ(2)の語呂合わせで豆腐の日。肉豆腐に赤ワインを加えて、煮込むと・・・・肉の旨みとワインの風味を吸った豆腐が・・・。シャトー・フォントベールでお試しあれ。
▲ページ上部へ
10月4日 イワシの日
「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせより。元は大阪湾でイワシ類が大量に獲れることから、安くて美味しいことを認識してもらうことを目的に制定されたとか。今年はサンマが不漁で高騰しているため、豊漁だったイワシがお薦めとのこと。
オリーブオイルで風味をつけたオイルサーディンとさっぱりした白ワイン シャトー・ラモット の相性は抜群です。
▲ページ上部へ
10月5日 レモンの日
1938年のこの日、高村光太郎の妻智恵子がなくなり、高村光太郎の詩「レモン哀歌」にちなんでこの日がレモンの日に制定されたとのこと。
約10年も経っているのに、いまだに爽やかなレモンの風味が!ヴィュ・シャトー・ラモット 2001
▲ページ上部へ
10月7日 ミステリー記念日
1849年のこの日、ミステリー小説の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなりました。
ワインにまつわる解明されていない謎って結構あります。「大きいボトルは、なぜか美味しく熟成していく。」 これもいろいろ理由があるみたいですが、はっきりとは結論付けられてません。そう、謎を解くには、飲んでみないと・・・。シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル 2000 アンペリアル 
▲ページ上部へ
10月8日 木の日
漢数字の十と八を組み合わせると木になることからつけられた木の日。
木の恩恵を受けているワイン。つまり樽の風味をしっかりと感じるワインは、ヴィニョーブル・ラトゥース・キュヴェ・スペシャル L 。樽風味、意外とはまるんです
▲ページ上部へ
10月10日 マグロの日
726年のこの日、山部赤人がマグロを獲って栄えている明石地方を訪れた際に詠んだ歌にちなみこの日がマグロの日と制定されたようです。
たっぷりと脂ののったマグロには、コクのある白ワインがあいますよ!そんなに樽たるしてない、プイィ・フイッセ ベレムニート 2005
▲ページ上部へ
10月10日 体育の日
10月の第2月曜日は体育の日。今年の体育の日は10月10日。運動会も多く開催されるこの日に聞こえてくるのは、「赤勝て!白勝て!」・・・「赤飲む!白飲む!」

赤を飲むならやっぱりボルドー、ジョンカードの赤ラベルで、白を飲むなら、フランス白代表のシャブリで決まりです。アルコールを摂取しての急激な運動はやめてくださいね。
▲ページ上部へ
10月15日 キノコの日
秋といえばキノコ。その需要がピークの10月の真ん中である15日をキノコの日としました。
キノコの風味に合うワインは熟成感ある シャトー・カントゥルーできまり。洋風はもちろん、和風仕立てであわせてもグッド。
▲ページ上部へ
10月16日 ボスの日
1958年にアメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが会社経営をしていた父のために提唱。アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりするそうです。この機会に日ごろお世話になっている上司などに感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?ボスは常に決断を迫られ、その一瞬一瞬が緊張の連続。緊張を緩めることも、時に大切なこと。そんなボスには、シャトー・ペイブラン 1998 。アルコールが緊張をほぐすことはもちろんのこと、甘味が更に緊張を緩めます。
▲ページ上部へ
10月17日 カラオケ文化の日
1994年のこの日、全国カラオケ事業者協会が設立された、とのこと。この日は「カラオケ文化の日」で「カラオケの日」は1月19日なのだそう。ともあれこの日は日曜日。みんなでカラオケをして盛り上がりましょう!
盛り上がるには、弾ける泡のスパークリングが必要! デュック・ダンリ !
▲ページ上部へ
10月18日 冷凍食品の日
冷凍の「とう(10)」と、マイナス18度以下に保てば冷凍食品の品質を1年間保てる、というところからこの日が冷凍食品の日に制定されたとのこと。
冷凍食品 イコール 揚げ物が多いのも事実です。揚げ物には、ロゼがあいます。シャトー・ラモット・ロゼ 2009 がオススメです。
▲ページ上部へ
10月20日 ワインの日
芸術の秋のワインの日。たまには、音楽を聴きながら、シャンパーニュでも。楽譜のラベルがお洒落なシャンパーニュ・ベルナール・ジラルダン。音楽家を目指した造り手のシャンパーニュです。
▲ページ上部へ
10月22日 絹婚記念日
結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦にネクタイやスカーフなどの絹製品をプレゼントすることを提唱。22日は夫婦の日でもあります。
低スティング用語で「ビロード」とは異なる「絹」のようなノド越しとは、のど越しがよくなめらかな味わいシャトー・クーテ 2002がまさにそれ。
▲ページ上部へ
10月24日 トリコロール記念日
1794年フランス国民公会が、フランス国旗の青・白・赤の三色旗を国家の象徴と定めました。
ちなみに、MICHIGAMIワインでは、シャトー・ラ・ジョンカードの白・黒・赤の三色ラベルをセットでご用意しております。
▲ページ上部へ
10月25日 世界パスタデー
1995年イタリアで世界パスタ会議が開催され、1998年より、10月25日のこの日が世界パスタデーになったようです。
パスタは形が様々ですが、味の決め手は、ソースと具材。バリエーション豊かなパスタにあわせ易いのは、スパークリング・ワイン。シャルルマーニュなら、余韻のコニャックの熱い風味が、辛めのパスタにもあいますね。
▲ページ上部へ
10月30日 初恋の日
1896年、島崎藤村が「文学界」46号に初恋の詩を発表したことにちなみ制定された初恋の日。
誰にとっても、初恋は甘かったり、酸っぱかったり・・・渋い思いをしたり、苦い思い出だったり。と おぉ!ジョンカード・ライトの味わいみたいじゃないですか!
▲ページ上部へ
10月31日 ハロウィン
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。元は古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったそうです。


万聖節は全ての聖人の日。ワインの聖人、ヴィンセントを讃えたクロ・サン・ヴァンサン 2007 と お祭りにはかかせないスパークリング デュック・ダンリで準備万端。
▲ページ上部へ

11月

イベントカレンダー 11月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

11月は気温も大分下がってきて、よりゆっくりとワインを楽しみたい季節。
食べ物の記念日にも、そのほかのイベントもワインがより一層素晴らしい日にしてくれます。


配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




11月1日 寿司の日
この時期は新米の季節で、海や山の幸などのネタも美味しい時期であることから1961年に制定された寿司の日。 魚介といえど寿司ネタは多種多彩。白身、赤身 貝 と全てにあわせるのに白・赤・ロゼだけでは難しい。やはり、泡の力と余韻のあるスパークリング、シャルルマーニュ 白がお薦め
▲ページ上部へ
11月3日 文化の日
日本国憲法が公布されたことを記念して「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日として定められました。 新酒を楽しむだけがワインの文化ではありませんぞ。熟成をたのしんでこそワインを文化として、触れたことになる?シャトー・カントゥルー 2002 で、気軽な熟成文化を!
▲ページ上部へ
11月5日 いいりんごの日
いい(11)りんご(5)の語呂合わせで2001年に青森県が制定しました。 温めたアップルパイが美味しく感じる季節です。ちょっと、贅沢に貴腐ワインとあわせて。シャトー・ペイブラン 1998
▲ページ上部へ
11月7日 鍋の日
この日が立冬になることが多く、某食品メーカーが制定。 鍋もいろいろ。味噌ならシャトー・ラモット白 2001年の熟成風味がマッチ。流行のトマト鍋ならジョンカード・ライトの果実味とあわせましょう。
▲ページ上部へ
11月11日 チーズの日
日本の歴史上でチーズの製造が確認される最も古い記録は何と700年10月に製造が命じられたという記録があり、10月を新暦に置き換えた11月にし、覚えやすいということから11日がチーズの日となりました。 栄養素をたっぷりと含んだチーズには、ワインが欠かせません。 季節限定のウォッシュタイプのチーズ・モンドールはチーズ好きなら試してみたいもの。あえてしっかりと渋味あるジョンカード赤ラベル2000を合わせて通を気取ってみる!
▲ページ上部へ
11月15日 かまぼこの日
かまぼこが初めて文献に登場したのが1115年、とされており、この年の数字の並びから11月15日をかまぼこの日と制定しました。制定されたのは1983年のことです。 かまぼこにも、「ちょい足し」!バジルを加えれば、あら、ふしぎ、スパークリングのおつまみに違和感なしです!当店のお薦めは プランス・アンリ です。
▲ページ上部へ
11月20日 ピザの日
1889年イタリアで大流行していたピザを王女マルゲリータが所望しました。そのときのピザはイタリア国旗を模した白、緑、赤のデザインだったそうです。11月20日は王女マルゲリータの誕生日であり、この日をピザの日に制定しました。 イタリアワインをお薦めしたいところですが、当店の主力はフランス・ボルドー。ここは、ボルドーワインがピザにも合うことを魅せつけます!軽すぎず、重すぎずの絶妙なバランスの味わい、クロ・サン・ヴァンサン 2007 の若さが トマト・チーズ・バジルに合う!
▲ページ上部へ
11月21日 フライドチキンの日
ケンタッキー・フライド・チキンの日本第一号店が1970年11月21日に名古屋郊外にオープンしたところよりフライドチキンの日に制定されたようです。コクのある風味が衣の香ばしさにきりっとした柑橘系の風味がレモンの役割をして、さらに美味しさを引き立てます。これからは、いつもこのヴィニョーブル・ラトゥース・キュヴェ・スペシャル L 2007年と一緒!
▲ページ上部へ
11月22日 いい夫婦の日
いい(11)ふうふ(22)の語呂合わせから制定された夫婦の日。 いい夫婦。色で表すなら、ピンク?薔薇色?ならば、ロゼのスパークリングで決まりです。シャルルマーニュ・ロゼ
▲ページ上部へ
11月23日 いい家族の日
いい(11)ファ(2)ミ(3)リーの語呂合わせから全国家族新聞交流会が制定 わたしなら、いい(11)ふう(2)み(3)いい風味の日にします。こんな日は家族で、シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル 2005
▲ページ上部へ
11月25日 OLの日
1963年の11月25日号の女性週刊誌「女性自身」において、初めてOLという言葉が載りました。それ以前はBG(Business Girl)と呼ばれていたそうです。 当店のBGといえば、ベルナール・ジラルダン(Bernard Girardin)。印象深いシャンパーニュ。もはやOLのたしなみ!?
▲ページ上部へ
11月27日 ノーベル賞制定の日
1901年のこの日、第1回ノーベル賞受賞式があり、5名が受賞したとのこと。 ストックホルムのノーベル賞受賞者の定宿5つ星ホテル「グランドホテル」において御調達されている逸品。シャトー・クーテ2002 が、ここにあります。
▲ページ上部へ

12月

イベントカレンダー 12月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!
12月は1年の締め括り。あわただしいけれど、クリスマスや冬休みなどわくわくする月でもあります。お酒を飲む機会も多いのでは?

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




12月1日 映画の日
1956年に映画産業団体連合会が制定。映画とワイン、小道具に使われたり、はたまたミステリーの鍵になったりもしています。やはり、出演依頼の多いのは、シャンパーニュですか。当店なら、ベルナール・ジラルダンです。
▲ページ上部へ
12月3日 妻の日
1年間の労をねぎらって妻に感謝する日として、なぜか凸版印刷が制定。感謝とする証としてのワイン。かんしゃとする。カンしゃトすゥル・・・・・カントゥルー?こじつけからのお薦めも、味わいには、静かに「お疲れ様」を伝える、落ち着いた味わいが広がっています。シャトー・カントゥルー 2002
▲ページ上部へ
12月6日 姉の日
9月6日の妹の日から3ヶ月後ということと、聖ニコラウスにまつわる三姉妹伝説からこの日が姉の日となっています。ボルドーの赤ワインが女性に例えられるなら、当店の3姉妹はジョンカード 白・黒・赤ラベル。姉はやはり赤ラベルでしょう。シャトー・ラ・ジョンカード 赤ラベル 2000
▲ページ上部へ
12月7日 クリスマスツリーの日
12月は何といってもクリスマス。そんなクリスマスに必要なツリーの日がこの日。 横浜で外国人船員のために日本初のツリーが飾られたのだとか。ツリーにはデコレーション。もみの木の緑に映える黄金色の星や、ボールの飾りが綺麗です。黄金の色合いと、樽の木の香りが特徴でもあるヴィニョーブル・ラトゥース・キュヴェ・スペシャル L 2007
▲ページ上部へ
12月10日 ノーベル賞受賞式
平和賞はノルウェーのオスロ、その他の賞は、スウェーデンのストックホルムで、 ノーベル賞受賞式が行われます。ノーベルの命日でもあります。ストックホルムのノーベル賞受賞者の定宿5つ星ホテル「グランドホテル」において御調達されている逸品。シャトー・クーテ2002 が、ここにあります。
▲ページ上部へ
12月12日 ダズンローズデー
愛の印として12本のバラを恋人に贈る日なのだとか。提唱はブライダルファッションの第一人者桂由美さんと、内田和子さん。赤ワインも、熟成するとバラの花の香りが採れます。ジョンカード赤ラベル1985年 など、いい熟成のころあいでしょうか。
▲ページ上部へ
12月13日 正月事始め
昔はこの日に、門松や、お正月に必要な薪、木を山にとりにいき、年神様を迎える準備を始めていたのだそうです。こういった行事は、気が引き締まるというもの。酸味がきりっと引き締まった、シャブリ で、身と心を清めましょう。
▲ページ上部へ
12月17日 飛行機の日
ライト兄弟が動力飛行機初飛行に1903年に成功したのがこの日です。当店のライトといえば・・・・・ シャトー・ジョンカード ライト ボルドー赤ワインの軽やかな味わいで、舞い上がりましょう。
▲ページ上部へ
12月20日 ワインの日
毎月20日は フランス語で数字の20 と ワイン をともに「ヴァン」と発音することからつけられたものです。ヴァンヴァン飲むならシャトー・ラモット 白で決まりです。
▲ページ上部へ
12月21日 遠距離恋愛の日
遠距離恋愛をしている恋人同士がクリスマス前に会って、お互いの愛を確かめ合う日なのだとか。恋人同士の色を表すならやはりピンク。ほのかなピンクの色合いとエレガントな味わいのスパークリングのシャルルマーニュ・ロゼがあれば、後は何も要らない・・・。
▲ページ上部へ
12月23日 天皇誕生日
ご存知天皇誕生日。現在の天皇は1933年(昭和8)年に誕生。天皇といえばインペリアル。そう、当店のインペリアル ジョンカード 黒ラベル 2000年 特大の6L まさに偉大・厳かなたたずまいにひれ伏します。
▲ページ上部へ
12月24日 クリスマスイブ
クリスマスの前日。この日は、多くの人が、聖なる夜を祝います。いつものスパークリングやシャンパーニュと変えて、高級ブランデー コニャック入りの シャルルマーニュで 乾杯に差をつけましょう。
▲ページ上部へ
12月25日 クリスマス
クリスマスパーティが日本で最初に行われたのは1874年のことなのだそうです。日本は何故かイブだけの盛り上がり。本来のクリスマスには、静かなひと時が似合いそうです。 シャトー・ペイブラン の上品な貴腐ワインの味わいで、聖なる日を祈りましょう。
▲ページ上部へ
12月26日 プロ野球誕生の日
日本初のプロ野球チームが誕生したのが1934年の12月26日。最近はメジャーに選手が流出していっていますが・・・。優勝時、日本はビールかけ、メジャーはシャンパン・ファイト。差がありますね。高価なシャンパンでなく、スパークリングワインなら乾杯もファイトもできるかも?この季節は寒すぎるからやはり飲むのが一番ですね。プランス・アンリがお薦めですよ。
▲ページ上部へ
12月31日 大晦日
1年の締めくくり大晦日!漢字だと、やっぱり和風ですね。年越しそばを代表に、和の雰囲気があります。そんな和とあわせるワインは、シャトー・ラモット 白 2001年 熟成の風味が和にも洋にもあう万能の白ワインです。2001年のワインで2011年を迎えましょう。
▲ページ上部へ

1月

イベントカレンダー 2011年 1月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




1月1日 元旦
元旦とは元日の朝の事。元日とは年の最初の日で国民の祝日。めでたい時には、やはり祝杯を。キレイな「ポンっ」という音はまるで拍手(かしわで)?スパークリングをあけまして、おめでとう御座います。シャルルマーニュで乾杯です。
▲ページ上部へ
1月6日 ケーキの日
1879年(明治12年)に、上野の風月堂というところが、初めて日本でケーキの宣伝をしたことからこの日がケーキの日とされました。和菓子にも洋菓子にも使われるのが、栗。この栗とあうのが、シャトー・ペイブラン 1998年。とろりとした貴腐ワインです。
▲ページ上部へ
1月7日 七草粥の日
春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)をお粥に入れて食べる七草粥の日。七草いわゆる日本のハーブ。2001年 シャトー・ラモットの ハーブの香りも、熟成によるドライな風味が七つ混ざり合ったような・・・。
▲ページ上部へ
1月10日 成人式
2011年の成人式はこの日。20歳の記念に。1991年 シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル プレミア まさに、今 輝くときです。
▲ページ上部へ
1月11日 塩の日
「敵に塩を送る」という言葉の語源にもなっているエピソード、上杉謙信が交戦中の武田信玄側の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、1月11日に越後の塩を送ったことからこの日が塩の日と制定されました。ロゼワインでありながら、しっかりとした、塩のミネラル感。ヴィユー・シャトー・ラモット・ロゼ2009
▲ページ上部へ
1月15日 いちごの日
全国いちご消費拡大協議会が、この日を語呂合わせ「いいいちご」から記念日に制定しているようですが毎月15日もいちごの日のようです・・・。イチゴとはベリー。赤ワインのチャーミングな香りを表す時、ベリー系の香りなんて表現します。 当店でいえばシャトー・ラ・ジョンカード ライト 2007
▲ページ上部へ
1月19日 カラオケの日
1946年のこの日、NHKラジオでのど自慢が開始されたのが由来。NHKにより制定。日本ののど自慢は、やっぱりコブシ。あの独特の揺れを効かせた味わいある技法は、円熟味があってこそ映えるというもの。ワインとくれば、ジョンカード。赤ラベルの1996年、このあたりになって、ワインのタンニンの揺れがでてくるのでしょう。
▲ページ上部へ
1月21日 料理番組の日
1937年にイギリスBBCにて世界初の料理番組が放映されたことに由来。イギリス向けのワインは、熟成感があるボルドー赤ワイン。今、料理にあわせやすく、熟成の風味を楽しめる赤ワインはこれ。シャトー・クーテ 2002
▲ページ上部へ
1月22日 カレーの日
1982年に、1月22日の給食メニューをカレーにすることが全国学校栄養士会で決定されたことが由来。(しかしながらすでに献立が決まっていたところもあり実施したのは2割だったとか・・・)給食の人気メニュー ランキングにはカレーがいつも入っていました。当店のワイン人気ランキングにもかならず入ってくるシャトー・フォントベールは、スパイスの風味があるので、カレーにあわせるワインです。
▲ページ上部へ
1月25日 中華まんの日
今では色々な味の中華?まんが発売されておりますが、由来は1月25日に北海道旭川で観測史上最低気温マイナス41度が記録され、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおう、というのが始まりだそうです。中華まんの、肉まん(豚まん)には、すこし柔らか目の赤ワインが合うでしょう。ジョンカード・白ラベル 2006
▲ページ上部へ
1月30日 みその日
30(みそ)の語呂合わせより、1982年に全国味噌工業共同組合連合会が制定。毎月30日がみその日にあたる。魚の味噌煮には、熟成したワインがよくあいます。シャトー・カントゥルー 2002
▲ページ上部へ

2月

イベントカレンダー 2月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




2月2日 おじいさんの日
じい(2)じ(2)の語呂合わせで制定されたおじいさんの日 2002年で熟成の風味があるものの、まだまだおじいさんと呼ばれるに早い!シャトー・カントゥルー2002
▲ページ上部へ
2月3日 節分
本来は各季節の始りの日の前日のことだったそうですが、 現在では春の節分のみ行われ、豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりします。 豆の色にも、白・黒・赤があるように、シャトー・ラ・ジョンカードにも白・黒・赤のラベルがあります。そして、赤鬼をはじめとする、鬼にも、黒鬼、白鬼があるんだそうで。豆で鬼退治するなら、皆で、ワインを飲んで邪気払いしましょう!
▲ページ上部へ
2月6日 海苔の日
古代から日本人に好まれている伝統的な食品「海苔」 この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから記念日として制定されました。 海苔の香りは、磯の香り。磯の香りがするシャブリ2008年と海苔をあわせた白身魚がベストマッチ!
▲ページ上部へ
2月9日 ふくの日
語呂合わせから、下関ふく連盟がふくの日と制定。下関では、河豚(ふぐ)を「ふく」と発音し、 「福」と同音であることから縁起が良いとされている。 ふぐ刺しも有名ですが、唐揚げも美味。シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル プレミア 1991年の熟成したタンニンによる柔らかな風味とあわせたい。
▲ページ上部へ
2月10日 豚丼の日
北海道で豚丼などのタレを製造する業者が制定。十勝名物の豚丼を記念する日 タレを使った料理とあわせるなら柔らかなコクのあるシャトー・ラ・ジョンカード 白ラベル 2006がお薦めです。
▲ページ上部へ
2月12日 レトルトカレーの日
初のレトルトカレーが昭和43年2月12日に発売されました。それにちなんで制定された記念日。 レトルトカレーどいえど、今は本格的なものがたくさんあります。スパイシーな風味にあわせる本格的なフルボディのシャトー・ラ・ジョンカード黒ラベル 2005年
▲ページ上部へ
2月14日 バレンタインデー
元々はローマ帝国時代までさかのぼるとされる説のあるバレンタインデー。 現代日本では独自の女性が男性に親愛の情を込めてチョコを送る習慣が定着している。 当店イチオシ、デザート・ワインの王様 貴腐ワイン シャトー・ペイブラン 1998年。ホワイトチョコレートとぜひ!
▲ページ上部へ
2月15日 お菓子の日
毎月15日がお菓子の日なのだそうですが、 中でもバレンタイン翌日の2月15日が一番重要視されているとか。 有名ソムリエによるワインにあうスナックが発売される昨今。負けじと試したラングドシャ・クッキーチョコに合ったワインが、シャトー・フォントベール 2006
▲ページ上部へ
2月19日 プロレスの日
日本初の本格的なプロレスの国際試合が開催されたのが昭和30年のこの日。 カベルネ兄弟VSメルロー・マルベック組の見事な技の掛け合いは、そこにいるもの全てを酔わせます。シャトー・クーテ2002
▲ページ上部へ
2月22日 おでんの日
熱いおでんを「フーフーフー」と息をふきかけて食べることから語呂合わせでおでんの日に。 だしが効いた、おでんには、熟成した白ワインのコクと風味がマッチします。ヴィュ・シャトー・ラモット 2001
▲ページ上部へ
2月27日 冬の恋人の日
バレンタインとホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆をより深める日・・・。 深めるには、やはり熱い思いが必要。奥行きのある味わいに熱い余韻が印象的なスパークリング、シャルルマーニュがお薦め!
▲ページ上部へ
2月28日 ビスケットの日
ビスケットの製法を記した日本初の文書が水戸藩の柴田方庵から 同藩の荻信之助に送られたこの日がビスケットの日とされている。 このビスケットの香りなんて、よくシャンパーニュの香りの表現に使われます。 シャンパーニュ セレクション・ブリュット エチエンヌ・ドゥエ
▲ページ上部へ

3月

イベントカレンダー 3月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




3月1日 豚の日
最も利口で役に立つ家畜の「豚」へ感謝の意味を込めてアメリカで制定されたとされています。アメリカ各地で豚の品評会も開かれるのだとか。軽めの味わいと評される豚肉。白ワインのコクがあるものが、お薦め。ヴィニョーブル・ラトゥース・キュヴェ・スペシャル L 2007
▲ページ上部へ
3月2日 ミニチュアの日
ミニチュア、小さいものを愛そうという「ミ(3)二(2)」の語呂合わせから来ている日。当店の、可愛いチョイミニボトル 500mlをどうぞ。ラモット 白 500ml
▲ページ上部へ
3月3日 ひなまつり
この日はご存知「ひなまつり」。桃の節句と言われる所以は、当時旧暦の3月3日が、現在の4月上旬にあたり、ちょうど桃の花も開くというところから来ているとか。桃の花も、美しいピンク。といえば、ロゼワイン。ひなまつりとういことで、ミニボトルの500ml。幸福を招くてんとう虫やユニコーンも描かれています。
▲ページ上部へ
3月5日 スチュワーデスの日
日本初のスチュワーデス採用試験の結果が1931年のこの日発表されました。合格者は140人中3名だったとか。エール・フランスのスチュワーデスも愛飲?シャトー・フォントベール
▲ページ上部へ
3月6日 弟の日
姉妹型・兄弟型の提唱者畑田国男氏により制定。ジョンカード白ラベルの弟といえば ジョンカードライトです。
▲ページ上部へ
3月8日 ミツバチの日
3月=ミツ、8日=ハチの語呂合わせで「ミツバチ」の日。ミツバチ、ハチミツ 蜜 甘い デザートワイン 貴腐ワイン シャトー・ペイブラン
▲ページ上部へ
3月9日 ありがとうの日
サンキュー(3月9日)の語呂合わせから、ありがとうの日。1年前入荷したプランス・アンリの在庫もあとわずか。まもなく、お別れです。今までありがとうございました。
▲ページ上部へ
3月10日 砂糖の日
語呂合わせ「さ(3)とう(10)」から来ている砂糖の日。砂糖に感謝・・・というか、砂糖の優れた栄養価を改めて見直そうという日。砂糖の主成分蔗糖を添加してつくられるのが、シャンパーニュです。シャルパンティエ・レゼルヴ
▲ページ上部へ
3月12日 スイーツの日
「ス(3)イ(1)-ツ(2)」の語呂合わせから制定されたスイーツの日。辛口赤ワインなのに、果実の甘さスイーツ感たっぷり。シャトー・タランス 1999年 3本セット 
▲ページ上部へ
3月14日 ホワイトデー
ご存知ホワイトデー。バレンタインにチョコを贈られた男性がお返しにキャンデー、クッキー、マシュマロなどをプレゼントします。この日を境に貴方がなるのは、王子それとも公爵? プランスアンリ  デュックダンリ
▲ページ上部へ
3月15日 オリーブの日
香川県に属する瀬戸内海にある小豆島で昭和天皇が1950年のこの日、オリーブの種をお手撒きになられたことを記念して後年記念日に制定。オリーブも品種がたくさんあるんです。品種の個性がわかるヴィュ・シャトー・ラモット 2009年は、オリーブオイルを使った料理との相性も抜群です。
▲ページ上部へ
3月20日 ワインの日
フランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と発音する事から 1994年に制定された毎月20日のワインの日。「ワイン」と「20」と「ヴァン」で「ヴァン」×3 ・・・ヴァンサン? クロ・サン・ヴァンサン 2007年とは、このワイン!
▲ページ上部へ
3月21日 カラー映画の日
1951年3月21日のこの日、初の国際総天然色映画「カルメン故郷に帰る」が封切られました。ボルドーワインの中でも多めにブレンドの4品種、総天然有機ブドウ100%のシャトー・クーテ 2002年
▲ページ上部へ
3月22日 夫婦の日
語呂合わせで毎月22日は夫婦の日。このワインを飲めば、夫婦(22)の間に、○2つ (2002)夫婦円満。シャトー・カントゥルー 2002年
▲ページ上部へ
3月25日 ドラマチック・デー
1956年のこの日に、プロ野球で巨人の樋笠一夫選手が史上初の代打逆転満塁ホームランを打ったことを記念して制定されたそうです。ドラマチックにワインを楽しみたいなら、やはりこの3本。ジョンカード白黒赤3本セット。ラベルの道上伯ストーリーと共に。
▲ページ上部へ
3月27日 さくらの日
日本を象徴する桜の樹を通して、日本の自然、文化について関心を深める日として制定。さくらの、ほんのりとしたピンクは、ロゼがやっぱり似合います。ヴィュ・シャトー・ラモット・ロゼ 2009年
▲ページ上部へ
3月31日 エッフェル塔の日
パリ万博に合わせて建設されたエッフェル塔は1889年のこの日、落成式が行われました。セーヌ川周辺とエッフェル塔が世界遺産に登録された年が1991年です。シャトー・ラ・ジョンカード黒ラベルプレミア 1991年
▲ページ上部へ

ページトップへ