10月

イベントカレンダー 10月

毎日素敵な記念日があります。それぞれの記念日にお薦めなワインをご紹介!

10月は秋真っ只中。食欲の秋!色々な料理に美味しいワインを楽しみたい季節です。



配送スケジュール


※商品の梱包には充分な注意を心がけておりますが、商品の性質上、どうしても配送時に破損してしまうケースもございます。パーティや、どうしてもこの日に必要、というような場合は、少し余裕をもってご注文することをお薦めしています。




10月2日 豆腐の日
「日本豆腐協会が制定した、とう(10)ふ(2)の語呂合わせで豆腐の日。肉豆腐に赤ワインを加えて、煮込むと・・・・肉の旨みとワインの風味を吸った豆腐が・・・。シャトー・フォントベールでお試しあれ。
▲ページ上部へ
10月4日 イワシの日
「1(い)0(わ)4(し)」の語呂合わせより。元は大阪湾でイワシ類が大量に獲れることから、安くて美味しいことを認識してもらうことを目的に制定されたとか。今年はサンマが不漁で高騰しているため、豊漁だったイワシがお薦めとのこと。
オリーブオイルで風味をつけたオイルサーディンとさっぱりした白ワイン シャトー・ラモット の相性は抜群です。
▲ページ上部へ
10月5日 レモンの日
1938年のこの日、高村光太郎の妻智恵子がなくなり、高村光太郎の詩「レモン哀歌」にちなんでこの日がレモンの日に制定されたとのこと。
約10年も経っているのに、いまだに爽やかなレモンの風味が!ヴィュ・シャトー・ラモット 2001
▲ページ上部へ
10月7日 ミステリー記念日
1849年のこの日、ミステリー小説の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなりました。
ワインにまつわる解明されていない謎って結構あります。「大きいボトルは、なぜか美味しく熟成していく。」 これもいろいろ理由があるみたいですが、はっきりとは結論付けられてません。そう、謎を解くには、飲んでみないと・・・。シャトー・ラ・ジョンカード 黒ラベル 2000 アンペリアル 
▲ページ上部へ
10月8日 木の日
漢数字の十と八を組み合わせると木になることからつけられた木の日。
木の恩恵を受けているワイン。つまり樽の風味をしっかりと感じるワインは、ヴィニョーブル・ラトゥース・キュヴェ・スペシャル L 。樽風味、意外とはまるんです
▲ページ上部へ
10月10日 マグロの日
726年のこの日、山部赤人がマグロを獲って栄えている明石地方を訪れた際に詠んだ歌にちなみこの日がマグロの日と制定されたようです。
たっぷりと脂ののったマグロには、コクのある白ワインがあいますよ!そんなに樽たるしてない、プイィ・フイッセ ベレムニート 2005
▲ページ上部へ
10月10日 体育の日
10月の第2月曜日は体育の日。今年の体育の日は10月10日。運動会も多く開催されるこの日に聞こえてくるのは、「赤勝て!白勝て!」・・・「赤飲む!白飲む!」

赤を飲むならやっぱりボルドー、ジョンカードの赤ラベルで、白を飲むなら、フランス白代表のシャブリで決まりです。アルコールを摂取しての急激な運動はやめてくださいね。
▲ページ上部へ
10月15日 キノコの日
秋といえばキノコ。その需要がピークの10月の真ん中である15日をキノコの日としました。
キノコの風味に合うワインは熟成感ある シャトー・カントゥルーできまり。洋風はもちろん、和風仕立てであわせてもグッド。
▲ページ上部へ
10月16日 ボスの日
1958年にアメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが会社経営をしていた父のために提唱。アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりするそうです。この機会に日ごろお世話になっている上司などに感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?ボスは常に決断を迫られ、その一瞬一瞬が緊張の連続。緊張を緩めることも、時に大切なこと。そんなボスには、シャトー・ペイブラン 1998 。アルコールが緊張をほぐすことはもちろんのこと、甘味が更に緊張を緩めます。
▲ページ上部へ
10月17日 カラオケ文化の日
1994年のこの日、全国カラオケ事業者協会が設立された、とのこと。この日は「カラオケ文化の日」で「カラオケの日」は1月19日なのだそう。ともあれこの日は日曜日。みんなでカラオケをして盛り上がりましょう!
盛り上がるには、弾ける泡のスパークリングが必要! デュック・ダンリ !
▲ページ上部へ
10月18日 冷凍食品の日
冷凍の「とう(10)」と、マイナス18度以下に保てば冷凍食品の品質を1年間保てる、というところからこの日が冷凍食品の日に制定されたとのこと。
冷凍食品 イコール 揚げ物が多いのも事実です。揚げ物には、ロゼがあいます。シャトー・ラモット・ロゼ 2009 がオススメです。
▲ページ上部へ
10月20日 ワインの日
芸術の秋のワインの日。たまには、音楽を聴きながら、シャンパーニュでも。楽譜のラベルがお洒落なシャンパーニュ・ベルナール・ジラルダン。音楽家を目指した造り手のシャンパーニュです。
▲ページ上部へ
10月22日 絹婚記念日
結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦にネクタイやスカーフなどの絹製品をプレゼントすることを提唱。22日は夫婦の日でもあります。
低スティング用語で「ビロード」とは異なる「絹」のようなノド越しとは、のど越しがよくなめらかな味わいシャトー・クーテ 2002がまさにそれ。
▲ページ上部へ
10月24日 トリコロール記念日
1794年フランス国民公会が、フランス国旗の青・白・赤の三色旗を国家の象徴と定めました。
ちなみに、MICHIGAMIワインでは、シャトー・ラ・ジョンカードの白・黒・赤の三色ラベルをセットでご用意しております。
▲ページ上部へ
10月25日 世界パスタデー
1995年イタリアで世界パスタ会議が開催され、1998年より、10月25日のこの日が世界パスタデーになったようです。
パスタは形が様々ですが、味の決め手は、ソースと具材。バリエーション豊かなパスタにあわせ易いのは、スパークリング・ワイン。シャルルマーニュなら、余韻のコニャックの熱い風味が、辛めのパスタにもあいますね。
▲ページ上部へ
10月30日 初恋の日
1896年、島崎藤村が「文学界」46号に初恋の詩を発表したことにちなみ制定された初恋の日。
誰にとっても、初恋は甘かったり、酸っぱかったり・・・渋い思いをしたり、苦い思い出だったり。と おぉ!ジョンカード・ライトの味わいみたいじゃないですか!
▲ページ上部へ
10月31日 ハロウィン
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。元は古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったそうです。


万聖節は全ての聖人の日。ワインの聖人、ヴィンセントを讃えたクロ・サン・ヴァンサン 2007 と お祭りにはかかせないスパークリング デュック・ダンリで準備万端。
▲ページ上部へ